パウダーコーティングとは鉄を守るコーティングです。
機械やロボットのほとんどは鉄の板で覆われているのですが、そのままの鉄板の場合には、錆がついてしまう上に見た目もよくありません。
ReMineDのパウダーコーティング処理をすることで、工業製品等のカバーは見た目美しく錆などをはじく強度が増します。
ReMineDパウダーコーティング処理をする前の状態です。
機械メーカー様からは、このような状態で依頼を受けます。
ReMineDパウダーコーティング処理後の製品がこちらです。
今回はお客様のご依頼により、ホワイト処理をいたしました。
POWDER COATING FLOW
お客様からご依頼を受けた製品は、検品後汚れをよる作業をします。
次にラインにのせるための仕分けを行い、処理待ちの状態となります。
パウダーコーティング処理をすることによって、見た目が美しくなるのはもちろん、耐久性が増します。
雨ざらしになった自転車でも錆がなかなかつかないのを想像してみていただければ理解が深まります。
内部より腐食が進むことを避けるための処理をしてあるからです。
SAVE THE EARTH
パウダーコーティングは、においのキツい有機溶剤を全く使用しないため、空気を汚したり、引火して火災を起こしたり、働いている人が中毒になったりするような危険性は、大幅に減少します。
ReMineDでは女性の方もパウダーコーティング処理の第一線で活躍しています。
パウダーコーティングに使用される材質は、さらりとした粉です。
さらりとしているので、身体についても払ったり洗ったりすれば比較的簡単に取れます。
ではなぜ鉄にだけつくか、といえば、静電気の力を使って鉄にだけつくようにしているため。
ブース内のパウダーは舞うのですが、強力に吸い取る装置が設置されており、鉄につかない粉はすぐに回収されます。